MENU

Dine(ダイン)の退会・解約方法まとめ!ほかにおすすめなマッチングアプリは?

「実際にDineを使ってみたけれど、合わなかった…」

「Dineってどうやって退会するの?」

という方向けにDineの退会方法や解約方法、退会する上で注意すべきポイントを解説!

また、Dine以外におすすめのマッチングアプリもご紹介します。

次のマッチングアプリを探している人はこちらの記事もチェックしてください!

あわせて読みたい
【2025年2月最新】優良マッチングアプリおすすめ人気ランキング!プロが選んだおすすめアプリ 恋愛や結婚を意識したときに利用するマッチングアプリ。今や国内でも多くの人が利用し、市場規模は1,000億円規模にまで伸びています。 9月には東京都の公認マッチングア...
目次

【無料会員】Dineの退会方法!簡単6ステップ!

ここからは、Dineの無料会員の退会方法を紹介します。

ゴールド会員やプラチナム会員などの有料会員の退会方法はこちらで解説しています。

無料会員が退会する方法は以下の6ステップです。

STEP
退会したいアカウントにログイン

まずは退会したいアカウントにログインします。

STEP
メニューから設定をクリック

マイページの右上にあるメニューをタップします。

一番下にある設定に移動します。

STEP
「よくある質問」をクリック

Dineについての一番下にある「よくある質問」をクリックします。

STEP
「Dineを退会したい場合は?」をクリック

画面を下にスクロールし、「Dineを退会したい場合は?」をタップします。

STEP
退会するためのアンケートに回答

「退会はこちらから可能です。」という文面をクリックします。

アンケートが表示されるので、選択肢の中からDineを退会する理由を選びます。

具体的な退会理由は記載しなくても退会できます。

STEP
退会完了!

以上の流れで進めたら、退会完了になります。

【有料会員】料金の自動更新の解除を忘れずに!

Dineの有料会員の人は、退会するときにとくに注意が必要です。

無料会員と同じ退会手続きをするだけでは、有料会員プランを解約したことにはならず、退会後も請求が続いてしまうことになってしまいます。

ここからは、Dineの有料会員向けに自動更新の解除の方法を解説していきます。

有料会員の解約方法!

会員期間の残りの返金はないので注意!

Dineでは、解約時に有料会員期間が残っていたとしても、満了月までの請求となるので残りの料金は返金されません

月初に解約しようとしている人は、退会しても1か月分の料金は返金されないことを念頭においておきましょう。

Apple ID決済

Apple ID決済の人向けに、自動更新の解除の手順について解説します。

Apple ID決済の場合
  1. 「設定」アプリを開き、自分の名前をタップ
  2. 「サブスクリプション」を選択し、Dineをタップ
  3. 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ
  4. 念のため、自動更新が切れていることを確認

Google Play決済

以下ではGoogle Play決済の人向けに、自動更新の解除の手順について解説します。

Google Play決済の場合
  1. 「Google Play」アプリを開き、プロフィールをタップ
  2. 「お支払いと定期購入」から「定期購入」をタップ
  3. 表示されたアプリの中からDineを選び、「定期購入を解約」をタップ

Dineを退会したらどうなる?

Dineを退会したら再登録はできなくなるのか、気になる人もいるのではないでしょうか。

ここからは、Dineを退会した後にデータがどうなるのか紹介していきます。

14日間は登録できない!

Dineを退会したけれど「やっぱりもう一度登録し直したい」と思うこともあるかもしれません。

Dineは、再登録可能ですが退会後14日間は再登録できません

また、再登録する際には新規登録しなければならず、登録の手間がかかってしまいます。

すぐには再登録できないので、よく考えてから退会するようにしましょう。

コインは失われる!

Dineでは、コインを使うことでスペシャルリクエスト、Today’s Picksの追加、Tonightの募集、オンラインスナックでギフトを送ることができます。

Dineを退会すると、所有していたコインは全て消えて、コインの引き継ぎもできなくなります

無料でもらえるコインはもちろん、購入したコインも全て消えてしまうので要注意。

せっかく貯めたコインがなくなってしまうのが嫌だという人は、退会する前にできるだけ消費しておきましょう。

再登録してもデータの引き継ぎはできないので注意!

再度Dineを始める場合は、データの引き継ぎはできず、新規登録になります

退会すると、マッチングした相手とのメッセージも全て消えてしまいます。

なので、退会をするときは、今後のデートの予定がないかよく確認しておきましょう

デートの予定があるまま退会してしまうと、相手に多大な迷惑がかかってしまいます。

また、再登録すると1からのスタートになってしまうので、退会するときはよく考えてみてくださいね。

Dineの退会後のデータはきちんと消えるの?

Dineの退会後に自分の個人情報が悪用されてしまうのではないか、と心配になる人もいるのではないでしょうか。

ここからは、Dineの退会後データはどうなるのかについて解説します。

Dineの退会後はアカウント・メールなどの個人情報は残らない!

Dineを退会するとアカウント・メールなど登録した個人情報はすべて削除されます

自分の知らないところで個人情報を悪用されることはないので、安心して退会することができます。

そのため、再登録しても過去のデータを引き継ぐことができない点に注意しましょう。

Dineの退会後にアカウントが残っているときの理由!

Dineを退会したはずなのに、なぜかまだアカウントが残っている、という人もいるのではないでしょうか。

ここからは、Dineにアカウントが残っている3つの原因を紹介していきます。

ログアウトしただけでは退会にならない!

Dineをログアウトしても、アカウントは残り続けます。

そのため、ログアウトしただけでは退会できず、自分のプロフィールは他のユーザーに表示されてしまいます

自分のプロフィールを非表示にするためには、しっかりと退会手続きをする必要があります。

アプリを削除しただけでは退会にならない!

アプリを削除したらDineを退会できる、と思う人も多いのではないでしょうか。

ですが、アプリをアンインストールしただけでは退会したことにはなりません

アンインストールすればスマホ上からはアプリが消えるので、一見退会できたように思えますが、Dineのアプリ上にはアカウント情報が残ったまま。

もし間違えてアンインストールしてしまった場合は、再度インストールしてログインすれば使い続けられます。

Facebookで登録している時は注意!

Facebook認証でDineにログインしている人は、退会するときに注意が必要です。

Dineを利用している期間中に、Facebookアカウントを消去してしまうと、Dineにログインができなくなってしまいます。

Dineにログインできないと、退会の手続きを進めることもできないので、Facebook認証を使用している人は気をつけてくださいね。

万が一、Facebookアカウントを消去してしまった場合は、運営に問い合わせるようにしましょう。

Dineの退会に関するよくある質問!

Dineの退会方法について分かったけど気になることがある、という人もいると思います。

ここからは、Dineの退会についてよくある質問を紹介します。

Dineの退会後にメッセージのやり取りをするには?

Dineを退会した後も、Dineでマッチングした人とメッセージのやりとりをしたい、という人もいるのではないでしょうか。

退会するとメッセージしていた相手のデータも全て消えてしまうので、退会する前にLINEを交換しましょう

そうすることで、退会後もLINEでメッセージのやり取りができ、相手とつながり続けることができますよ。

Dineで相手が退会したときのキャンセル料はどうなるの?

Dineではドタキャンした相手にキャセル料を請求する仕組みがあります。

予約したお店を急にキャンセルすると、通常キャンセル料が発生します。

それは相手が退会し、デートがなくなった場合も同様です。

ドタキャンされたしわ寄せが自分に来ることはないので安心して利用できますね。

また、この制度のおかげでDineのドタキャン率は格段に低くなっています。

Dineの退会後におすすめなアプリ!【理由別】

Dineを退会する理由は人それぞれ。

Dineは退会するけど、まだこれからもマッチングアプリで出会いを見つけていきたいと思っている人もいますよね。

そこで、Dineの退会後におすすめなアプリを理由とあわせて紹介します。

以下を参考にして、自分に最適なマッチングアプリを見つけてみてくださいね。

【容姿の整った人と出会いたい】イヴイヴ

イヴイヴは、ユーザーによる入会審査があるマッチングアプリ。

ユーザーの賛成が過半数を超えた場合のみ入会ができる完全審査制をとっています。

入会の審査では写真などプロフィールをチェックされるため、イヴイヴには容姿の整った人が多いと評判。

イケメンや美女とたくさん出会いたい人には、イヴイヴがおすすめです。

【すぐに会える人に出会いたい】タップル

タップルは、自分の好きなことから恋の相手を見つけることができるマッチングアプリ。

タップルには、24時間以内にデート相手を探すことができる、おでかけ機能があります。

お出かけ機能を使うと、マッチング前の相手と会うことができるので、メッセージのやりとりが面倒に感じてしまう人にはおすすめ。

すぐに会える人に出会いたいという人は、ぜひタップルを使ってみてくださいね。

あわせて読みたい
tapple(タップル)の口コミ・評判は?体験談や他のアプリとの比較も紹介 理想の結婚相手やパートナーを見つけられると人気のマッチングアプリ。 特に、気軽に会う機能が備わっている「tapple」が注目を集めています。 スワイプ形式なのでビジ...

【相性の合う人に出会いたい】with

withは、価値観や性格の相性で異性を探すことができるマッチングアプリ。

withには、心理テストや性格診断があり、その結果から自分と相性がよいタイプの人を表示してくれます。

また、相手のプロフィール上で自分との共通点が何個あるか見ることができるので、自分と趣味や好みの合いそうな人を探しやすいです。

自分と相性の合う人と出会いたいと思っている人には、withがおすすめです。

あわせて読みたい
with(ウィズ)の口コミ・評判を徹底解説!体験談や他のアプリとの比較も紹介 最近ではマッチングアプリを利用した出会いが増えていますよね。 特に、心理テストで価値観のあう人と出会える「with」が注目を集めています。 性格診断で自分や相手を...

Dineの退会・解約方法まとめ

本記事では、Dineの退会・解約方法について解説しました。

Dineの無料会員は退会手続きだけですが、有料会員の人は退会手続きと解約手続きがどちらも必要になるので、注意が必要です。

Dineを退会するとデータも全て消えてしまうので、よく考えてから退会するようにしましょう。

また、Dineのほかにマッチングアプリの使用を検討している方は、自身の使用目的に合ったアプリを選ぶようにしましょう。

500人へのアンケートで分かった
マッチングアプリTop3

with
with
相性で探せる!

Pairs
pairs
会員数No.1!

tapple
tapple
恋活No.1!

おすすめTop3の解説(クリックで開きます)
年齢 アンケートで分かった特徴
with
with
ダウンロード
20代
30代
40代
心理学をもとにしたマッチングが人気。
性格や相性の合う相手に会いたい人におすすめ!
Pairs
pairs
ダウンロード
20代
30代
会員数が多く、地方在住の人でも出会いやすい!
tapple
tapple
ダウンロード
20代
30代
今会える人を探す機能が充実!
気軽に会ってデートしやすい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次