MENU

30代・アラサーにおすすめの婚活アプリ10選!年齢層や会員数、男女比も解説

30代・アラサーにおすすめの婚活アプリ10選をまとめました。 しかし、婚活アプリにもさまざまな種類があるため「どの婚活アプリを使えばいいの?」と悩んでいる方も多いでしょう。 そこで本記事では、30代の女性におすすめの婚活アプリ10選を紹介します。 それぞれの口コミや特徴、婚活アプリの選び方も解説しますので、ぜひ参考にしてください。 マッチングアプリのおすすめランキングを知りたい人はこちらの記事をチェックしてください!
あわせて読みたい
【2025年2月最新】優良マッチングアプリおすすめ人気ランキング!プロが選んだおすすめアプリ 恋愛や結婚を意識したときに利用するマッチングアプリ。今や国内でも多くの人が利用し、市場規模は1,000億円規模にまで伸びています。 9月には東京都の公認マッチングア...
目次

【30代・アラサー】婚活アプリの選び方

自分に合った婚活アプリを使わないと「思っていたよりマッチングできない」と、後悔してしまうことも。 まずは、婚活アプリ選びの基準について見ていきましょう。

【選び方1】会員の年齢層が合っているか

婚活アプリを選ぶ際は「同年代の会員が多いか?」という点をチェックしましょう。 年齢層が離れすぎていると、「30代の人を探しているのに50代の人とばかりマッチする」などの、ミスマッチが発生する可能性が高いです。 もし、同年代ではなく20代・40代の相手を探しているなら、幅広い年齢層の登録者がいるアプリをおすすめします。 婚活アプリによって登録者の年齢層が異なるため、登録後に後悔しないためにも、必ず確認しておきましょう。

【選び方2】会員数の多さ

婚活アプリに登録している会員が多いほど、理想の相手に出会えるチャンスが増えます。 そのため、婚活アプリを選ぶ際は会員数の多さにも注目すると良いでしょう。 会員数以外にも、会員の男女比もチェックすることをおすすめします。 明らかに女性比率のほうが高い場合、婚活しているライバルが多いことが考えられるからです。 理想の相手と出会う可能性を上げるためにも、会員数が多く、男性比率が高めの婚活アプリを選ぶと良いでしょう。

【選び方3】真剣に結婚を考えている会員が多いか

婚活アプリ選びにおいては、真剣に結婚を考えている会員が多いかという点も、重要なポイント。 会員の真剣度が低いとデートには発展するものの、結婚には至らないケースが多いです。 真剣度を見極めるためには、以下のポイントをチェックしましょう。
  • 独身証明書の提出ができるか
  • 成婚数や実績が公開されているか
  • 利用料金が安すぎないか
婚活アプリ利用者の中には「結婚ではなく女性との食事やデートを楽しみたい」という男性も少なくありません。 結婚を前提にした付き合いをするためにも、会員の真剣度は事前にチェックしておきましょう。

30代におすすめの婚活アプリ10選

30代の方におすすめの婚活アプリ10選をご紹介します。 それぞれの特徴や料金、口コミをまとめましたので、ぜひご覧ください。

「ユーブライド」

出典:ユーブライド

「ユーブライド」の基本情報

会員数 200万人以上
主な年齢層 20代〜40代
主な利用目的 婚活
利用料金 ■スタンダードプラン 男女:2,400円/月〜
オプション ■プレミアムオプション 男女:2,980円/月〜
運営会社 株式会社Diverse
「ユーブライド」は、業界最大級の累計会員数を誇る婚活アプリです。 200万人以上が登録しており、2018年の実績では2,442人が成婚退会されています。 「ユーブライド」がおすすめの理由は、安心・安全への取り組みが徹底されているから。 専門スタッフが24時間いつでもサポートしてくれるため、婚活アプリを初めて使う方でも、安心して利用できます。 また「サクラ0宣言」を掲げており、不正や迷惑行為、なりすまし業者などの監視を徹底しているのもうれしいポイント。 「安全な婚活アプリを使いたい」「真剣な婚活をしたい」という方には、ユーブライドがおすすめできます。

「ユーブライド」の特徴

  • 運営歴19年、業界最大級の会員数(200万人以上)を誇る婚活アプリ
  • 24時間の監視・サポートが徹底されているので安心”
  • 豊富なプロフィールと検索条件で、希望の相手を探しやすい

「ユーブライド」の口コミ

40代女性
運営企業に信頼感が感じられるサイトで、機能的にも直感的に使いやすいです。コスパがいいサービスだと思います。
30代女性
身分確認制度もあり安心して利用することが出来ました。相手のプロフィールの確認やメッセージの確認も使いやすく、スムーズに利用出来た事が良かったです。
30代女性
婚活して初めてオンラインのサイトを登録したのですが、会員数も多く、真面目そうな人が多くて信頼できると感じました。結局ユーブライドを使って出会うことはできなかったが、婚活初心者にとって入りやすいと思いました。

「マッチ・ドットコム」

出典:マッチドットコム

「マッチ・ドットコム」の基本情報

会員数 187万人
主な年齢層 30代〜40代
主な利用目的 恋愛・婚活
利用料金 男女:4,490円/月
オプション ■プレミアムプラン 男女:4240円/月〜 ※最低3ヶ月契約
運営会社 マッチドットコム ジャパン株式会社
「マッチ・ドットコム」は1995年に誕生した、世界最大級の婚活アプリ。 全世界25ヶ国にサービス展開しているので、日本だけではなく海外の結婚相手を探せるのが、大きな特徴です。 「マッチ・ドットコム」利用者のうち、44%の人が交際1年で結婚しています。 さらに60%の人がメッセージ交換から1か月以内に交際を始めている、というデータがあるため、「早く結婚したい」という方にもおすすめです。 また、「両想いマッチ」「想われマッチ」機能を使えば、あなたが求める条件にマッチした相手が見つかりやすくなります。 不審なユーザーや悪質行為を行うユーザーは、強制退会の処置を受けるため、安心して利用できるでしょう。

「マッチ・ドットコム」の特徴

  • 全世界25ヶ国にサービス展開している、世界最大級の婚活アプリ
  • 海外の相手と出会える可能性がある
  • 「両想いマッチ」「想われマッチ」機能で、理想の相手を見つけやすい

「マッチ・ドットコム」の口コミ

30代女性
価値観や自分の希望を細かく書けて、自分にぴったりの相手が見つかるところが良かったです。本人確認が必要で信頼性が高いところも使いやすいと感じました
30代女性
24時間監視で安心出来る。プロフィールが細かく設定出来ていい。
30代男性
年会費などがないので入るのに躊躇する要素が少なかったです。あらゆるタイプの異性が登録している感覚がありました。サイト自体は区分けしてある部分が多く検索機能など便利な要素が見えました。

「Omiai」

出典:Omiai

「Omiai」の基本情報

会員数 累計600万人以上 ※2020年10月時点
主な年齢層 20代〜30代
主な利用目的 恋愛・婚活
利用料金 女性:無料 男性:1,950円/月〜
オプション ■男性会員限定 プレミアムパック:3,980円/月
運営会社 株式会社ネットマーケティング
「Omiai」は登録者数400万人以上を誇る、大手婚活アプリ。 東証一部上場している「株式会社ネットマーケティング」が運営しており、24時間365日体制での監視が行われているため、安全性が高い婚活アプリです。 また、安心して使うための機能として「イエローカード制」が導入されています。 「イエローカード制」とは、利用規約に違反した人や、違反報告されたことのある人を見分けられる機能。 Facebookとの連携ができるため、Facebookユーザーなら簡単に登録できる上に、ログイン情報を別で管理する必要もありません。 さらに女性は無料で利用できるのも、うれしいポイントです。

「Omiai」の特徴

  • 東証一部上場企業「株式会社ネットマーケティング」が運営する婚活アプリ
  • Facebookとの連携ができる
  • 女性の利用料金は無料

「Omiai」の口コミ

20代女性
真剣に交際相手を探している人が多いので、誠実な方が多かったです。大切なパートナーにも出会えました。
30代女性
自宅にいながら好みの男性を探せるが、他のマッチングアプリと比べて登録している人が少ないように感じた。

「ペアーズ」

出典:ペアーズ

「ペアーズ」の基本情報

会員数 1,000万人以上
主な年齢層 20代〜40代
主な利用目的 恋愛・婚活
利用料金 女性:無料 男性:3,590円/月〜
オプション ■男性会員限定 プレミアムオプション:2,980円/月〜 ■女性会員限定 レディースオプション:2,990円/月〜 ■男女共通 プライベートモード:2,560円/月〜
運営会社 株式会社エウレカ
「ペアーズ」はユーザー数が1,000万人以上の、国内最大級の婚活アプリです。 ユーザー数が多いため、理想の相手と出会える確率を上げられるでしょう。 ペアーズの機能のなかで、特に魅力的なのが「コミュニティ機能」。 「海外旅行が好き」や「食べ歩きが好き」など、10万以上ものコミュニティが用意されているため、趣味や価値観が近い相手が見つかりやすいです。 また、検索条件が豊富に用意されているため、納得いくまで検索できます。 「マッチングの可能性を広げたい」「自分の趣味・価値観にあった人と出会いたい」という方におすすめです。

「ペアーズ」の特徴

  • ユーザー数1,000万人以上、国内最大級の婚活アプリ
  • 恋人ができるまでの平均期間は4ヶ月
  • 豊富な検索条件とコミュニティで、趣味・価値観が合う相手を見つけやすい

「ペアーズ」の口コミ

30代女性
女性は無料で利用できるので、気軽に始められますし、多くの異性が登録しているので出会う機会が増えます。
30代女性
本人確認書類提出などきっちりしているので、本気のお相手に出会いやすいかなと思います。検索方法などが絞れて使いやすかったです。
30代女性
身分証明されている方しかメッセージのやりとりができないので、安心して利用できるし、登録者数も多いので出会いの幅が広がっていい。

「マリッシュ」

出典:マリッシュ

「マリッシュ」の基本情報

会員数 非公開
主な年齢層 30代〜40代
主な利用目的 恋愛・婚活
利用料金 女性:無料 男性:3,400円/月〜
オプション ■男性会員限定 プレミアムプラン:3,000円/月
運営会社 株式会社マリッシュ
「マリッシュ」は、再婚希望者から人気がある婚活アプリです。 シングルマザーやシングルファザー、離婚歴がある人向けの機能や特典が用意されているため、再婚活向けのアプリだと言えます。 中でも特徴的な機能が、再婚やシングルマザーに理解があることを示す「リボン」機能。 「リボン」の有無で、再婚・シングルマザーに理解があるかを判定できます。 そのため、「何回か会ったけど再婚に理解がない人だった」と後悔することも少ないでしょう。 また、「マリッシュ」のアプリ内で音声通話ができるため、相手の雰囲気を事前に確かめられる点も魅力です。

「マリッシュ」の特徴

  • 再婚活向けのアプリ
  • 恋人ができるまでの平均期間は3ヶ月半
  • アプリ内の音声通話で、相手の雰囲気がわかる

「マリッシュ」の口コミ

30代女性
女性は無料で利用できるので、気軽に始められますし、多くの異性が登録しているので出会う機会が増えます。
30代女性
本人確認書類提出などきっちりしているので、本気のお相手に出会いやすいかなと思います。検索方法などが絞れて使いやすかったです。
30代女性
身分証明されている方しかメッセージのやりとりができないので、安心して利用できるし、登録者数も多いので出会いの幅が広がっていい。

「ブライダルネット」

出典:ブライダルネット

「ブライダルネット」の基本情報

会員数 非公開
主な年齢層 30代
主な利用目的 婚活
利用料金 男女:2,000円/月〜
運営会社 株式会社IBJ
「ブライダルネット」は、幅広い婚活事業を展開している「株式会社IBJ」が運営している婚活アプリです。 「ブライダルネット」最大の特徴は、担当のカウンセラー「婚シェル」に婚活相談できること。 「婚シェル」からは以下のようなアドバイスが受けられるため、婚活をスムーズに進めやすくなります。
  • プロフィール写真の選び方
  • 自己紹介文の書き方
  • メッセージやデートのポイント
  • マッチングする可能性が高い人を紹介してくれる
中には現役の結婚相談所カウンセラーも在籍しているため、質の高いサポートを受けられるでしょう。 検索方法も充実しており、あなたの希望条件や価値観、コミュニティでの検索が可能です。

「ブライダルネット」の特徴

  • 婚活事業の最大手「株式会社IBJ」の婚活アプリ
  • 担当のカウンセラー「婚シェル」が、婚活をサポートしてくれる
  • 男性会員のうち、51%が30代

「ブライダルネット」の口コミ

30代女性
厳しく監視するので、業者など怪しいユーザーがいませんでした。
30代女性
月会費がお手頃なのでリーズナブルに婚活を始めてみたいビギナーな方にはお勧めです。サービスははじめは不信感がありましたが、受けてみて対応をオンラインでもきちんとしていただけたのは良かったです。
30代女性
女性も有料となるアプリです。女性が貴重だからなのかはわかりませんが、マッチングだけで終わることは少なかったです。ちゃんとメッセージをくれる男性が多かったです。

「ペアーズエンゲージ」

「ペアーズエンゲージ」の基本情報

紹介可能人数 非公開
主な年齢層 30代
サービス形態 データマッチング型
初期費用 0円〜9,800円
月額料金 8,300円〜
成婚料 無料
運営会社 株式会社ペアーズブランシュール
「ペアーズエンゲージ」は、国内最大級のマッチングアプリ「ペアーズ」が運営している、オンライン結婚相談所です。 登録から顔合わせの実施までがオンラインで完結できるため、婚活アプリの手軽さと結婚相談所の手厚いサポート、両方のメリットが期待できます。 注目すべきポイントは毎日一人、「ペアーズエンゲージ」があなたの求める条件に近い人を、紹介してくれることです。 多くの婚活アプリは、自分で相手を探してマッチングしなければなりません。 しかし「ペアーズエンゲージ」なら、結婚コンシェルジュからの紹介が受けられるため、婚活の負担を減らせます。 また、経験豊富なコンシェルジュに24時間相談できるため、忙しい方や婚活に不安がある方でも安心です。

「ペアーズエンゲージ」の特徴

  • 国内最大級のマッチングアプリ「ペアーズ」が運営しているオンライン結婚相談所
  • 毎日一人、希望条件に近い人が紹介される
  • 連続で3ヵ月マッチングできなければ、全額返金保証

「ペアーズエンゲージ」の口コミ

20代男性
相性や趣味、性格などが総合的にわかり、ある程度コミュニケーションを取った後に会うので、会ってから仲良くなるまでに時間がかからなかった。
40代女性
相手のことがわからないため、オンラインでの出会いで良かったです。

「Dine」

出典:Dine

「Dine」の基本情報

会員数 非公開
主な年齢層 20代〜40代
主な利用目的 気軽な出会い
利用料金 ■ゴールド会員 25歳以下:2,400円/月〜 26歳以上:2,900円/月〜 ■プラチナム会員 2,900円/月〜
運営会社 株式会社Mrk & Co
「Dine」はメッセージ不要で直接会える、スピード重視の婚活アプリです。 多くの婚活アプリは、直接会うまでに何度かメッセージをやり取りする必要がありますが、「Dine」はメッセージなしでデートできます。 また、デートの日程調整やお店の予約もアプリが代行してくれるため、余計な手間がかかりません。 しかし、直接会うまでのハードルが低い分、安全性について気になる方も多いでしょう。 Dineが予約してくれるお店は、すべて独自の審査を行った飲食店。そのため、安心して利用できます。 ビデオ通話機能も用意されており、「直接会うのが不安」な方でもオンラインデートから始められるため、ご安心ください。

「Dine」の特徴

  • メッセージのやり取り不要で、直接会える婚活アプリ
  • デートの日程調整やお店の予約を代行してくれる
  • ビデオ通話機能を使えば、オンラインデートも可能

「Dine」の口コミ

20代女性
サービスセンターの方がとても丁寧で質問にも丁寧に答えてくださるのでとてもありがたかったです。
20代女性
メッセージやり取りの手間なく、実際に会って会話できるので、良いと思う。文面だけではわからない仕草や様子がわかるので良いと思う。
30代女性
マッチングアプリは正直怖いと思っていましたが、安全なアプリでした。満足です。

「東カレデート」

出典:東カレデート

「東カレデート」の基本情報

会員数 非公開
主な年齢層 20代〜30代
主な利用目的 恋愛・婚活
利用料金 ■ゴールドメンバー 男女:4,133円/月〜
オプション コイン1枚あたり4.4円〜
運営会社 東京カレンダー株式会社
「東カレデート」は国内初の、入会審査制の婚活アプリです。 入会するためには厳しい審査を通過する必要があるものの、入会できればハイクラスな男性と出会える可能が高いのが特徴。 実際に「東カレデート」に登録している男性のうち、約47%が年収1,000万円以上というデータがあります。 職業についても医者や弁護士、会社経営者などが多いです。 入会審査は無料で受けられますので、「ハイクラスな男性を探している」方は、審査だけでも受けられてみてはいかがでしょうか。

「東カレデート」の特徴

  • 国内初、入会審査制の婚活アプリ
  • 入会審査が厳しい分、ハイクラスな男性が多い
  • 登録している男性のうち、47%が年収1,000万円以上

「東カレデート」の口コミ

20代女性
ハイスペックで素敵な男性が多いので、理想の人に出会える可能性が高いです。
30代女性
無料で始められる、審査までも時間がかかるので安心して使用できる。

「with」

出典:with

「with」の基本情報

会員数 非公開
主な年齢層 20代
主な利用目的 恋愛・婚活
利用料金 女性:無料 男性:1,833円/月〜
オプション ■VIPオプション(身バレ防止、既読機能付き) 男性:2,900円/月 女性:2,600円/月
運営会社 株式会社with
「with」は、2020年のオリコン顧客満足度にて「アプリの使いやすさNo.1」に選ばれた婚活アプリです。 メンタリスト「DaiGo」さんが監修しており、独自の心理テストと性格診断から、あなたとの相性が良い人を探せます。 また、心理学や統計学をもとに、トークのアドバイスをもらえる点もメリットです。 お互いの共通点から話題になりそうな内容を教えてくれるため、トークが苦手な方でも安心して使えるでしょう。 「婚活したいけどトークに自信がない」「使いやすいアプリを探している」方は、「with」がおすすめです。

「with」の特徴

  • 2020年のオリコン顧客満足度「アプリの使いやすさ」No.1(婚活マッチングアプリ)
  • メンタリストDaiGoさんが監修した婚活アプリ
  • 心理学や統計学をもとに、トークのアドバイスをもらえる

「with」の口コミ

30代女性
自宅にいながら自分の好みの男性をキーワードなどで絞り込み、効率的に探せるから。
30代女性
相性診断や季節のイベントなどが充実していておもしろいと感じた。

まとめ

婚活アプリを選ぶ際は、以下3つのポイントをチェックしましょう。
  • 会員の年齢層が合っているか
  • 会員数の多さ・男女比
  • 真剣に結婚を考えている会員が多いか
婚活アプリには、コンシェルジュに相談できるものや再婚活向けなど、さまざまな種類があります。 さらに今回紹介した婚活アプリは、どれも安全性に配慮されており、安心して利用可能です。 女性は無料で使えるアプリもあるため、興味があれば気軽に登録してみましょう。 あなたに合ったアプリを利用して、理想の相手を見つけてくださいね。 ※2021年2月時点の情報を参考にしています。 ※金額はすべて税込価格です。
500人へのアンケートで分かった
マッチングアプリTop3

with
with
相性で探せる!

Pairs
pairs
会員数No.1!

tapple
tapple
恋活No.1!

おすすめTop3の解説(クリックで開きます)
年齢 アンケートで分かった特徴
with
with
ダウンロード
20代
30代
40代
心理学をもとにしたマッチングが人気。
性格や相性の合う相手に会いたい人におすすめ!
Pairs
pairs
ダウンロード
20代
30代
会員数が多く、地方在住の人でも出会いやすい!
tapple
tapple
ダウンロード
20代
30代
今会える人を探す機能が充実!
気軽に会ってデートしやすい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次